mi・estilo

古家具から雑貨まで、雰囲気を彩るレトロ・アイテム【mi・estilo】

Category

Contents

>Shop info

  

  
   

      

.  
Blog

 




ミ・エスティーロのオリジナルのあけびかご。

青森より届きました。

あけびの定番商品である、かごバッグはもちろん、
暮らしに取り入れたいバスケットもございます。

是非、暮らしに一生ものを。


 

 


あけびかごバッグ / 胴張並編み・7寸
 
 

シンプルな「並編み」に、ころんとしたフォルムが可愛らしいです。
お財布とハンカチ、スマホなどが収まります。
大人はもちろん、子供もお使いいただける小振りなかごバッグです。

子供である今も、大人になってもお使いいただけます。
親子でかごバッグを持つのも素敵です。
幼い時から「本物」に触れさせてみてはいかがでしょうか。



 
 
 


 


あけびかごバッグ / 並編み


「並編み」と呼ばれる編み方で編まれたこのかごバッグ。
あけびのかごの中でも、この編み方が定番なんだとか。
少し赤みのある、あけびで編まれています。
持ち手は「からみ手」と呼ばれる技法で、しっかりと取り付けてあります。

シンプルな編みでシンプルな形。
大きさも小さすぎず、大きすぎず、使いやすいかごバッグです。
洋装和装問わずお持ちいただけます。





 


 


あけびかごバッグ / 細目こだし編み・駒型



透かし模様が素敵な「細目こだし編み」のかごバッグ。

財布とハンカチ、小さめの水筒が入るくらいの小振りなサイズです。
普段の「 ちょっとそこまで 」のお出掛けにもぴったりなサイズです。

夏は透け感を生かしてそのままでも。
冬は中布を使って、雰囲気の違いを楽しんでみてはいかがでしょうか。





 


 


あけびかご 取っ手付きラウンドトレイ


取っ手が付いたラウンドトレイ。

パンやお菓子を載せて食卓へ。家族みんなの手が届きます。
キッチンでは、グラスや小皿などのよく使う食器をまとめて置いたりと、
さまざまなシーンで活躍してくれます。


人が集まるときも、そうでないときも活躍してくれるラウンドトレイです◎






 


 


あけび 丸立て返し編み皿



食卓の真ん中に置いて、家族みんなが取れるお皿。
パンや焼き菓子を並べてみたり、薬味をたくさん置いても素敵です。

食卓で、キッチンで、活躍してくれます。

縁の巻きがお花みたいです。
壁に飾るとお部屋のアクセントになりますよ。





 

 


 


あけびかご レターBOX


「並編み」と呼ばれるシンプルな編み方で編まれています。

雑誌や新聞、手紙はもちろん、
ドライフラワーを入れても素敵なレターバスケット。
取り出しやすく、中身がぱっと見えます。

インテリアに青森の手仕事を取り入れてみませんか。





 


 


あけびかご カトラリーバスケット


シンプルながらも上品にテーブルのアクセントとなること
間違いなしのカトラリーバスケット。
「並編み」と呼ばれる編み方で編まれています。

少し赤みがかかった、あけびの蔓で編まれています。

スプーンやフォーク、ナイフを入れて。
キャンプやピクニックなど、アウトドアにもおすすめですよ。




 


 


あけびかご 新聞入れ S / 細目こだし編み


透かし模様が素敵な「細目こだし編み」のかご。

こちらは浅いので、食卓に出しても素敵です。

例えば、パンを並べてセルフサンドイッチパーティーをしてみたり、
家族みんなのトーストを並べて、食卓の真ん中に置いたり。

食卓を華やかにしてくれますよ。


 


あけびかご 新聞入れ M / 細目こだし編み


透かし模様が素敵な「細目こだし編み」のかご。

新聞入れとしても、食卓に出しても素敵です。

リビングに散らばりがちなお便りをまとめて入れたり、
使用頻度の高いグラスや食器をまとめて置いたり。

場所を問わず活躍してくれるかごです。